toggle
2017-09-02

アンサンブル

こんにちは!皆さまのさらなる幸せのはじまりを応援するAyusaraです。

このところ、トランペットプレイヤーの日野皓正さんが
生徒のドラマーに対してとった厚意・・・あっ、違った!・・・
行為がニュースで話題になっていますね。
このニュースを眺めながら私が思ったこと。それは

「アンサンブルって大切だなあ」ということ。

Jazzは確かに個の表現。でも・・・

「個」が際立つ「個立」ではあっても
「孤立」してしまったらアンサンブルが成り立たなくなってしまう。

アンサンブルするためには
お互いのリスペクトがとっても大切ですよね。

お互いにリスペクトするためには
「聴くチカラ」を養うことも大切。

ソロを弾いていたとしても
他の楽器の音がしっかり聴こえていること。
他の演奏者の「気配」や「意図」を汲むこと。

楽器以前の、人間としての「あり方」と
楽器以外の、人間としての「感覚」を研ぎ澄ましていく・・・

う〜ん、Jazzって深いなあ。霊妙だなあ。

いろんな能力を同時進行で発揮させるのね〜!
どんなハプニングが飛び出すかも分からない!
きっと恐ろしいほどの瞬発力と適応能力も大事なのね!

ミュージシャン、ブラボー!!💗

アンサンブルって音楽に限らないですよね。

「私、ちゃんとちゃんと家族とアンサンブルしてたかな?」
「私がっ!私だって!・・・って言ってなかったかな?」
「私のココロとカラダはアンサンブルしてたかな?」
「私は地球とアンサンブルしている暮らしをしてるかな?」

なんて・・・ちょっと反省した私でした。

日野さんと才能あふれる若きドラマーの生徒さん。
素敵な氣づきをありがとう♡

関連記事